8月以来の久しぶりのキャンプ~♪(10/23~24)
今回は嫁と若い娘さんからのリクエストで初秋の歌瀬さんに
お世話になることに
ところが、出発3日前までマークだった天気が日に日に怪しくなり
とうとうが
でもせっかくとれた休みだし行っちゃえーってことでGOです
すこ~しずつ秋色に
勢いよく出発したものの、やはり天候が気になる女性陣^^;阿蘇の山々は
今にも雨が降りそうな空模様。お天気姉さんも特に明日は前線の北上と雨
を強調しているし、何より今回は大事なお客さんもいっしょなのであれこれ
検討した結果、バンガロー泊を決断
行く道中に電話で確認すると一つ空いてるってことでさっそく予約を変更さ
せてもらいました^^;
でもせっかく来たのだからキャンプもしようってことで昼間はデイキャンもさ
せてもらうことに。
歌瀬の管理人さんは色んなことに臨機応変に対応してくれるのでとても
感謝ですm(__)mお手数かけてスミマセン
9:30に到着し受付けはお昼頃でOKとのことでさっそく設営させてもらいました。
だ~れも居ない歌瀬貸切気分を満喫^^でもちょっと寂しいかも^^;
この日はそんなに寒くはないものの風が強くシェルに吹き込んできます。あと時折
小雨がパラパラと。向きを反対にすればよかったんですが景色が見たくて^^;
少しずつ秋が深まっていってます
今回初使用のバンガロー使い勝手良好でした^^
デッキからの眺めもなかなかですいつの間にかお客さんも増えてます
各棟にそれぞれ専用の焚き火台が標準装備されてます^^アリガタイ
夕食はデッキでその後は小雨の中、嫁が焚き火を強行^^;
部屋は4畳くらいでしょうか。家族4人であれば十分快適に寝れます。
この日は夜も朝も冷え込みが無く暖房器具はほとんど使わなくてすみました
歌瀬では今、傷んだ箇所の芝の入れ替えや補修があちらこちらで行われて
ます。こういったご努力には本当に頭が下がりますm(__)m
気になる幕をチラ見チラ撮りさせてもらいました。スイマセン
深まり行く秋のシーズンこれからが本番ですね~紅葉キャンプ行きたいなぁ~
あなたにおススメの記事